納入実績
水系処理
- Y湖ダム管理
- 地方自治体
- ダム諸量計算とゲート制御処理設備の管理・運用監視
- 河川情報
- 土木事務所
- 水門諸量計算、水門遠隔操作及び監視
- 閘門(こうもん)管理
- 官公庁
- 閘門運河管理とゲート開閉制御
- ※閘門=高低の大きい水面で、船舶を昇降させるための装置
- 河川情報
- 地方自治体
- 河川の水位、雨量、気温データの収集と、収集データのホストマシンへの転送処理
- 農水管理
- 官公庁
- 河川からポンプで水を汲み上げて各農水路に配水するシステム
- ソフトでは水路データ(水位,水圧)の集計処理のみならず、ポンプ運転及び各ゲートの開閉制御も行っております。
生保・損保関連
- モバイル端末導入支援
- 生保会社
- モバイル端末導入に伴う業務支援
- モバイル端末セキュリティ要件定義
- 生保会社
- モバイル端末セキュリティ要件定義~開発
- モバイル端末展開管理システム
- 生保会社
- パソコン製造元出荷時点から配布先で個人が利用するまでの情報管理を行う
- システム化するにあたり、機能の前提条件やシステム利用中の即応性が要求されたため、出荷時に個体情報(製造番号)をバーコード読取により取り込み、合わせてICタグの利用により、配布後の運用保守(入出庫管理)における個体管理作業の効率化を図りました。
- システム運用支援
- 生保会社
- 導入システムの設置及び運用指導と操作指導
- OCRエントリーシステム
- 損保会社
- 申込書の手続き文字入力をOCRにて取込
- 申込書帳票は1社あたり数百種類もあり、バージョン、仕様書、ソース等の帳票に関わる管理が必要でした。従来はお客様自身で帳票管理を行われていましたが、システムと帳票(設計)管理が密接に関わってくるにつれ、現場に常駐しての対応が必要となりました。リアルタイムにお客様の要望に応えられる柔軟な対応が要求されました。
- 社内メール・掲示板DBシステム
- 全国の全社員が利用可能なメール・掲示板DBシステム
- 開発に採用したNotesなどのグループウェアは、以前のバージョンでは、日本語名の送信者名等の扱いについて独自開発をおこなうことがあり、ベースとなるNotesシステムのバージョンアップに伴うリプレースの機会に、今後のアドオンソフトの導入を可能にするための標準化を行わせていただきました。また、ダウンタイムが発生しないように、クラスタ化、2センター化などの障害対策も行いました。
- 無線LANシステム
- 損保会社
- セキュリティ技術を包含した無線LANシステムの構築
社会インフラ
- 発売管理サーバ
- 私鉄会社
- 駅での発売データをサーバに収集し、その内容を集計・修正・帳票出力を行う
- データベースを中心にSQLを駆使して、各種業務と連携を行うことで、従来に比べ、各駅から収集したデータを迅速にデータベースに登録できるようになっただけではなく、月次処理にてデータ集計にかかる時間を短縮することができました。
- 運賃管理
- 私鉄会社
- 駅に設置された操作端末で乗車券の発売・払い戻し等の業務の際に、運賃や各種料金の計算をサーバ上で行い操作端末に返信
- 操作端末からの要求に対して、運賃や各種料金の計算を迅速に行うようにプログラムを作成しました。
- 番組バンク
- 民放会社
- 地上デジタル番組収録の自動化及び放送
- 制御機器が多く、工場組み合わせ時には納入されない為、現地で初めて接続した機器もあり、改造や調整が発生したところが苦労しました。
- 旅客案内
- 私鉄会社
- 運転士用の時刻表の開発および駅ホームの電光掲示板に表示される案内を管理するシステム
- CADシステム
- 電力会社
- 住宅用のCADシステムで作成された図面上に、照明・スイッチ・コンセント等の屋内配線の図面データを生成
- 屋内配線のノウハウの習得、座標系の計算に労力を費やしました。
- ロール管理
- 鉄鋼業
- 圧延(熱した鉄の塊をロールで圧し伸ばす)で使用するロールのサイズや使用時間等をデータベースで管理
- 部品管理
- 精密メーカー
- 製品を構成する部品をデータベースにて管理し、その製品が完成するまでの過程を紙ペースからマシンベースへの切り替え
- 一日のユーザ使用頻度が非常に高い為、処理の高速化が求められたところが難関でした。
- エネルギー管理
-
- ビルのエネルギー管理
- 電力・空調などを効率よく使用するためのシステム
- 工場・プラントのエネルギー管理
- 製鉄所の電力需要や発生する熱・ガスを効率よく再利用
- パッケージソフトに要求された機能を組込むために、今まで多数のシステム作りで得たノウハウを生かすことができました。
IOT・Web・その他
- みまわり伝書鳩
- データテクノロジー様
- 観測機器から取得した気象データをクラウドに保存し、スマホやPCなどの端末でいつでも閲覧できるシステム
-
事前防災・減災など“強靭化”に関する先進的な活動を評価、表彰するアワードで、こちらのシステムにてお客様が優秀賞を受賞されました。 - MPEG4
- MPEG4システムの開発
- 総合電機メーカ向け・図面管理
- 図面管理システム開発